13件の記事が見つかったよ。
うち 1 - 5 件目を表示するよ(1ページ目/全3ページ)。
親カテゴリ
このカテゴリは、親カテゴリ「Web」に属しているよ。
WordPressの年月日アーカイブページを弄っていて気付いたこと。
投稿のない年月日のページを指定したURLにアクセスすると、404ページの扱いになる。
まあ、間違ってはいないけど。
検索結果ページでは投稿が見つからない場合に404になったりはしない。
ということで今回は、投稿のない年月日アーカイブページを、404ページとは違う表示にしてみる。
このブログも久しぶりにイノベーションしそうだ。
AMPという技術を恥ずかしながら最近知ったのだが。
AMPとはAccelerated Mobile Pagesの略で、モバイル向けにページを超高速で表示させる技術だ。
Googleを中心に、TwitterやPinterestやWordPressなども参加するプロジェクトで、2016年2月からGoogle検索で実用化が始まった。
どのくらい速くなるのかというと、本当に驚くほど一瞬だ。
で、このブログもぜひその最先端技術に対応したいのだが(新しいもの好き)、ページをAMPに対応させるには条件や制約がかなり多く、苦労しているところだ。
残念ながら、おそらくこのブログはAMPに対応できないと思われるが、勉強のためにも可能な限りで実装しようと取り組んでいる。
今回は、WordPressにおいてスタイルシート(CSS)をAMPに対応させる方法を紹介する。
先日(といっても2015年12月10日)、WordPressのバージョン4.4が公開された。
さっそくこのブログでもバージョン4.4に更新してみたのだが、チェックしているとコメントフォームの表示が変わっていた。
「本文」の入力欄が一番上に来てる!?
コメントフォームの設置に使われる内蔵関数 comment_form() に仕様変更があったようだが、残念ながらこの関数にフォーム内の項目の並び順を変える機能はない。
この関数はけっこうぐちゃぐちゃなタブ文字を吐き出すこともあり、いい加減うんざりしてきたので、この機会に comment_form() なんか使わずにコメントフォームを設置しちゃおう! と思い立った。
ということで、今回は俺が内蔵関数 comment_form() を紐解き、コメントフォームを自作するまでの戦いを綴る。
このサイトは、俺がかなり頑張ってイチから作ったと、いつも言っている。
別にアフィリエイトで稼ごうとか思ってるわけじゃないけど、HTMLとかは正確な記述を心がけ、需要のありそうな記事を書いたり、検索されやすいように気を配ったり……
WEBサイトってのは訪問者のほとんどが検索エンジンから来るからね。
検索エンジンに対して最適化し、少しでも上位に表示されるように頑張ることをSEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)という。
要するに、Googleに気に入られるサイトを作るってことだ。
このサイトでもSEOはかなり頑張ってるけど、上記の通りアフィリエイトとかはほぼやってないから、あくまで見た目と体裁と使いやすさを重視している。
ということで、今回は俺がこのサイトでSEOのためにやるべきなのに「やってない」ことを紹介しよう。
逆に、これらを実行すればSEO的にはさらに良いサイトになる……のかな?
WordPressでブログとかを書くとき、画像をアップロードすることってあるよね。
そのとき、ファイル名はどうしてる?
どうって……そもそも変えられないし……
そう! WordPressでファイルをアップロードするとき、ファイル名はPCに保存されてる通りになり、変えられないのだ!
変なファイル名にしてると、公開情報だから、恥ずかしいんだぞ。
ということで、アップロード時に自動で、ランダムな文字列のファイル名を付けてくれたらうれしいんだけど……
というのを今回はやってみる。