カテゴリ「WordPress」に属する記事

18件の記事が見つかったよ。

うち 11 - 15 件目を表示するよ(3ページ目/全4ページ)。

親カテゴリ

このカテゴリは、親カテゴリ「Web」に属しているよ。

【WordPress】外部CSSを圧縮してHTML内に出力する

このブログも久しぶりにイノベーションしそうだ。

AMPという技術を恥ずかしながら最近知ったのだが。

AMPとはAccelerated Mobile Pagesの略で、モバイル向けにページを超高速で表示させる技術だ。

Googleを中心に、TwitterやPinterestやWordPressなども参加するプロジェクトで、2016年2月からGoogle検索で実用化が始まった。

どのくらい速くなるのかというと、本当に驚くほど一瞬だ。

で、このブログもぜひその最先端技術に対応したいのだが(新しいもの好き)、ページをAMPに対応させるには条件や制約がかなり多く、苦労しているところだ。

残念ながら、おそらくこのブログはAMPに対応できないと思われるが、勉強のためにも可能な限りで実装しようと取り組んでいる。

今回は、WordPressにおいてスタイルシート(CSS)をAMPに対応させる方法を紹介する。

» 続きを読む

【WordPress】body_class() のクラスを追加したり除去したりする

4月はなんとブログの記事を一つも書いていなかった。

サボってばかりいないで、WordPressのTipsでも書くか……

ということで、ネタ帳から最終更新日が去年の12月になってるこのネタを引っ張り出してきた。

……なんか以前にも同じようなこと書いたような。

ともかく、今回はWordPressページの <body> タグにクラスを追加する関数 body_class() を使い、ページ(記事)単位で自由にクラスを追加したり除去したりする方法を考えてみた。

» 続きを読む

【WordPress】グローバル変数 $post が汚染されまくってる件

WordPressのテーマやプラグインを作ったり弄ったりしてる人なら、誰もがお世話になってると思われる、 $post という変数。

そもそもPHPにおける変数ってのは、 $ で始まり英数字とアンダースコア _ が続く文字列で、好きな名前をつけられる。

英語でつけるか、日本語をローマ字表記にしてつけるかはあなた次第……

ローマ字の変数名はダサいとネタにされるけど……www

ところが、いくつかの名前はあらかじめ使われてるとかで、変数名に使えない(使ってはいけない)という場合もある。

また、使ってもいいけど、思わぬ不具合を招く場合もある。

WordPressでは多くの関数とともに多くの変数もあらかじめ定義されているので、つけた変数名によってはそれらと競合する可能性も。

ということで、今回はそんなWordPressにおける変数の競合や、いわゆるグローバル変数の汚染について警鐘を鳴らす。

» 続きを読む

【WordPress】Jetpackのアクセス解析を条件によって無効化

最近ブログに書こうと思ってるネタが溜まってばかりで、じゃあ古いネタから潰すかと思ってこの記事だ。

「Jetpackを導入した記事」の頃に書こうと思ったネタだから、ネタ帳の更新日時が11月上旬だったのも頷ける。

あーそんな頃から溜まってるんだあ、あははは……いや笑えない。

ということで、今回は多機能プラグイン「Jetpack」のアクセス解析機能を「特定のページのみ」などの条件に応じて無効化する方法を探求してみた。

» 続きを読む

【WordPress】comment_form() が嫌になったのでフルカスタマイズしてみた

先日(といっても2015年12月10日)、WordPressのバージョン4.4が公開された。

さっそくこのブログでもバージョン4.4に更新してみたのだが、チェックしているとコメントフォームの表示が変わっていた。

「本文」の入力欄が一番上に来てる!?

コメントフォームの設置に使われる内蔵関数 comment_form() に仕様変更があったようだが、残念ながらこの関数にフォーム内の項目の並び順を変える機能はない。

この関数はけっこうぐちゃぐちゃなタブ文字を吐き出すこともあり、いい加減うんざりしてきたので、この機会に comment_form() なんか使わずにコメントフォームを設置しちゃおう! と思い立った。

ということで、今回は俺が内蔵関数 comment_form() を紐解き、コメントフォームを自作するまでの戦いを綴る。

» 続きを読む