12件の記事が見つかったよ。
うち 6 - 10 件目を表示するよ(2ページ目/全3ページ)。
12件の記事が見つかったよ。
うち 6 - 10 件目を表示するよ(2ページ目/全3ページ)。
WEBサイトを作る上で、最も重要なのは何?
HTMLなどの知識? 内容(本文)? デザイン?
どれもすごく重要だけど、もひとつ重要なものがある。
アクセシビリティ――アクセス・閲覧のしやすさだ。
これはデザインの一種でもあるけど……(いわゆる工業デザイン、機能美ってやつ)
見た目のデザインセンスが絶望的に不足してる俺だからこそ、アクセシビリティを重視したデザインにはできるだけこだわりたかった。
ということで、今回はこのサイト「れーとーびーむ」(ブログ「れいぶろぐ」を含む)の色とフォントに凝らした工夫を紹介しよう。
ググったり人に聞いたりしたものが多いけど……
去る9月13日は、スーパーマリオブラザーズの発売30周年でした。
おめでとうございます!
俺の記憶では初プレイはスーファミ版の『スーパーマリオコレクション』(移植版)だが、まさに不朽の名作といったところか。
そして、9月10日には、注目作『スーパーマリオメーカー』が発売。
もちろん、買うよね。
ということで、発売日(厳密には前夜)に即DL購入。
去年のE3からずっと楽しみにしていた本作の、予想と期待と現実を比べつつレビューする。
SSってなんだよ!
俺の中では「スクリーンショット」なんだけど?
じゃなくて、「ショートストーリー」なのか「ショートショート」なのか。
これらの違いは?
とか悩みながら、ちょっと思いついたネタを書いたので、唐突に投稿。
例のADVの世界観でお送りします。
夏は終わりました。
……関係ないか。
『ゆるゆり』の赤座あかりが好きだったんだけど、ついにニコニコでアニメ第2期『ゆるゆり♪♪』の一挙放送をやったから、ようやく見ることができた。
第1期は見逃したなんて言えない。
その興奮も冷めやらぬ中、あかりとゆるゆりについてちょっと語る。
今でも数日に一度はサイトやブログを弄っている。
そう、すべてはより良いWEB体験のため!
というより、俺の自己満のため……(あれっ)
まあ、利用者が気付くレベルの変化はめったに表れないけど。
友人が髪を切ったことによく気付くタイプの人なら……
冗談はさておき、今回は、このブログがHTTPSによる接続に(たぶん)対応したって話と、むしろなぜ今まで対応してなかったのかって話を。