さて皆さん、今年もLABEと「れいぶろぐ」をよろしくお願いします。

今や全世界のWebサイトの4分の1はWordPressで作られているといわれているが、今回はそんなWordPressについて。

なぜそれほどまでに、WordPressは選ばれるのか。

単なる好みとか、使いやすさにとどまらない話をしたい。

そもそもWordPressとは

WordPressは、CMS(Content Management System)の一種である。

CMSは主に、テキストや画像などのWebコンテンツを一元管理し、サイトを構築するシステムを指し、わかりやすい例を挙げれば、レンタルブログなどはCMSといえる。

テンプレートを選択し、テキストを入力し、画像をアップロードするだけでWebサイトが完成する、という利便性と手軽さが特徴だ。

一昔前まで、Webサイトを作る場合にはHTMLやCSSなどのコードを書き、ファイルをアップロードし、リンクを設定し、という作業を1ページごとに行なってきたが、Webサイトというのは一般的に、各ページの多くの部分は共通で、テキストや画像が多少違うだけ、という場合が多い。

よってコピペから各ページを作ることになるのだが、その場合共通部分のどこか1ヶ所に変更が生じると、最悪の場合、何百ものファイルを変更しなければならなくなる。

そのため、サイトの共通部分はテンプレートとして別に管理し、そこから読み込んですべてのファイルに反映する、という仕組みが生まれた。

たとえば俺のメインサイトである「れーとーびーむ」は、SSIという仕組みを利用し、HTMLの一部を別ファイルに保存し、サーバー側で挿入して配信している(だから外見ではわからない)。

SSIが使えないホームページレンタルスペースでは、JavaScriptで共通部分を挿入するという方法がとられることもあった。

そうした、共通部分をテンプレート化して管理するシステムの究極の形が、CMSであるといえる。

そんなCMSの中で、世界で最も支持されているのがWordPressである、というわけだ。

WordPressはオープンソースであり、あらゆるカスタマイズに対応し、プラグインも充実し、多くの利用者がいることから情報も豊富であるという優位点がある。

なお、以下で挙げるWordPressを使う利点は他のCMSでもほぼあてはまるが、ここではあくまでWordPressのこととして述べる。

WordPressを使う利点

WordPressを使う利点は上でも述べているが、より実務的な利点を紹介したいと思う。

例えばある企業がWebサイトを作りたくなった場合、自社で作れないならWeb制作会社に発注することになる。

Webサイトは作ったらそれで終わり、ではない。

「Webサイトは24時間働く営業マン」と言われるが、その営業マンは当然「営業」をしなければならない。

つまり、情報は常に最新にしなければならないし、新商品を紹介するために新たなページを作らなければならない。

それらの作業を自社で行えるならいいが、そうでないから制作会社に発注したわけだし。

よって、そういった作業も制作会社に委託するわけで、そのたびに費用がかかる。

また、制作会社としては、そういった作業に多くの時間を取られてしまうわけだ。

コンテンツのちょっとした変更や、普通のページの追加といった作業をクライアントが行えるようになれば、クライアントにとってはいちいち制作会社に委託する必要がなくなってコストが減り、制作会社にとってはメンテナンス業務が減って新規案件に集中できる、と双方にとって利点となる。

それを可能にするのがCMSであるところのWordPressだ。

WordPressを使えば、クライアント側にWebに関する高度な知識を必要とせず、多少のPCのスキルさえあれば、ページのちょっとした変更や新規ページの作成も、レンタルブログサービスでブログを書くように簡単に行えるようになる。

WordPressはテンプレートでできているが、このテンプレートさえ作りこんでおけば、どんなWebサイトもレンタルブログ同然の手軽さである。

このテンプレートを作るのが制作会社の仕事になるが、制作会社はあらかじめいろんなテンプレートを作っておくことで、受注した新規Webサイトを少ない工数で納品できる、という利点もある。

WordPressで何ができるのか

上記の通り、WordPressでサイトを管理することはレンタルブログを使うのと同じようなものだが、いわゆるブログの記事から、固定的なページ、カテゴリーやタグ、自作のカスタム投稿やカスタムタグ、複数人での管理、メール送信にお問い合わせフォームなどなど……

ブログにとどまらず、Webサイト全体を作ることができるし、Webサイトに必要なものならおよそ何でも作ることができる。

WordPressはPHPで動作するサーバーサイドのソフトウェアであり、データベースにMySQLを使用しているが、これらは汎用性が高いので、知識さえあればいくらでもカスタマイズして何でも作れる。

逆に、WordPressには何ができないのかと問われれば、できないことはほとんどないが、たとえば1ページだけからなるWebサイトのような、CMSの利点を殺すようなサイトを作るのには向いていない、と言わざるを得ない……

まとめ

すなわち、

  • WordPressとは、サイトの構造をテンプレート化して、コンテンツの管理に集中できる、CMSという仕組み!
  • WordPressを使えばコンテンツの編集やページの追加くらいなら高度な知識がなくてもできる!
  • WordPressはブログだけでなく、普通のサイトだってどんなサイトだって作れる!

ところで、残念ながら

(俺はプロのWeb制作者とか業界人とかでは)ないです。

……

上のほうで実務がーとかなんとか言ってるが、全部よその受け売りです。

だって実務でWeb制作したことないもん。

趣味でWordPressサイトをいじくり回してる変態です。

だって楽しいもん。

このブログもガチでアフィリエイトとかやり始めたら、俺もプロを名乗っていいかな?

その前に、さっさと自分のドメイン取ろうねー。

SSLにしようねー。

てか本業(同人一次創作)やろうねー。

……

プロの方には見られたくない記事No.1だな!

そう、この記事はとある方のためにお送りしております。

ア、アンタのために書いたわけじゃないからッ!!