Twitterの「ツイートボタン」などのウィジェット(ボタン)をサイトやブログに設置している人も多いだろう。

このブログだってそうだ。

「ツイート」というボタンの隣や上に、ツイート数が表示されているあれだ。

ところが、この「ツイート数の表示」が2015年11月20日までに廃止されると、Twitterから発表された。

公式発表

持続的なプラットフォームのための難しい決断 | Twitter Blogs

要約:

  • ツイートボタンとフォローボタンのデザインを一新する。
  • 同時に、ツイート数を取得するためのAPIを廃止する。
  • そのAPIは旧式のシステムで実装されている最後の機能の一つである。
  • API廃止のリスクを抑えるため、次期デザインは永続的なものとなる。
  • ツイート数表示は(本当の意味で)ボタンが設置されているページに対するインパクトを反映していない。

俺たちの対応

ツイート数の表示は、もはや諦めるしかないだろう。

ところで、このブログのように、ほかのソーシャルボタンと横並びで表示している人が多いと思うが、そのレイアウトの調整に苦労した人が多いのではないだろうか。

なぜなら、ソーシャルボタンを含むインラインフレームは、“必要以上に”固定幅を取るからだ。

縦位置も不揃いになるし。

それをCSSの調整で対処したものが、今回の変更でまた表示が崩れてしまう場合があるのだ。

今回はデザインも変わるそうだし、この際ウィジェットの見直しもしてしまおうか?

少なくとも、サードパーティによるツールでソーシャルボタンを設置しているのでなければ、何らかの修正を施す必要があるだろう。

まだ新デザインの詳細が明らかになっていないので、どのように直せばいいのかはわからない。

「インパクトを反映していない」?

ツイートボタンのカウントはある特定のURLを含んだツイートの数を表示しますが、この数字は皆様のコンテンツに対するTwitterのインパクトを反映していません。この数字は、リプライ、引用リツイート、同じコンテンツを表すが異なるURLを含むツイートといったものを含まないだけではなく、このURLをツイートしたユーザーにどれだけ多くのフォロワーがいるかといった情報を含まないからです。

――持続的なプラットフォームのための難しい決断 | Twitter Blogs (上記リンク先と同じ)

「インパクトを反映していない」とは、いったいどういう意味だろうか。

引用部分の通り、「ツイート数表示」はリプライや引用ツイートを含まない。

また、「URL違いの同一ページ」のツイートも含まないとのこと。

同じページでもURLが複数あるという場合はあるが、これに対応するために以下のようなHTMLタグを用いた「正規化URL」の使用が推奨されている。

<link rel="canonical" href="http://....">

しかし、いろんな状況により、正確なツイート数が「ツイート数表示」に反映されないことがある。

そしてそれ以上に、Twitterは「ツイート数」が、ボタンが設置されたページに対するインパクト、おそらくユーザーのアクションやリアクションを反映していない、とみなしているようだ。

つまり、設置されたページの発信者にどれだけ多くのフォロワーがいるかといった情報……

いやー……

俺はフォロワーの数より、ツイート数のほうが気になるけどねえ。

だって、フォロワーの数は発信するコンテンツによらず、他の方法によって増やすこともできるわけだし。

「そのページに対するアクション」を知るのに、どのページを見ても同じ「フォロワー数」を表示されましても、って感じ。

というか、フォロワー数を気にするほどの大手様じゃないし……

まあ、営利企業であるTwitterは常に、俺たち個人ユーザーより大手の企業ユーザーのほうを見ているんだろうな。

こら、そこ!
このブログのツイート数はどの記事も「1」だろ、とか言うな!
それは俺自身による宣伝ツイートだよ!

まとめ

俺たちはとにかく、長いものには巻かれろってことで、ウィジェットの変更に合わせて表示を再調整することにしよう。

ちなみに、ウィジェットの新しいデザインは以下のページで公表されている。

A new design for Tweet and follow buttons - Announcements - Twitter Developers

うーん……ツイート数……

てか、縦型のバルーンはどうなるのか書いてないぞ。

他のサービスのソーシャルボタンとデザインが合わないとかは勘弁してくれよ?